1月9日 令和6年能登半島地震に対する受検者への対応にいて

この度の、令和6年能登半島地震により被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
 現在、令和6年度の眼鏡作製技能士学科試験の申込を受付けております。すでにお申込みされた方で、今回の地震により受検が困難となられた方よりお申し出があります場合は、お支払いになられました「受検料」と同額を返還いたします。
 被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

2024年度特例講習会スケジュールおよび試験会場追加の件

認定眼鏡士対象の2024年度特例講習会の申込を2024年1月11日(木)より受付開始いたしますが、試験会場で札幌が追加になりましたのでご通知いたします。その他日程等は下記の通りです。

  • 特例講習会受付開始 2024年1月11日(木)~2024年2月29日(木)
  • 特例講習会日時   2024年4月25日(木) 時間未定(後日公表いたします)
  • 合格発表日     1級 2024年10月中旬 2級 2024年6月11日(火)
  • 試験会場      札幌(追加)・東京・名古屋・岡山・福岡
  • 試験内容詳細    こちらをご確認ください。

2月29日(木) 2024年度特例講習会受付終了の件

認定眼鏡士対象の2024年度特例講習会の申込は2月29日(木)23:59にて終了いたしました。今年度の今後の申込みはできません。
特例講習会の受検票は3月末頃発送する予定です。発送は申込の登録住所になります。変更がある場合は事務局へ連絡いただくか、マイページより変更申請を行ってください。マイページのアカウント編集のみですと変更になりません。申込状況/履歴から申込内容の変更申請(マイページ変更マニュアル13ページ)を行って下さい。マイページ変更マニュアルはこちらからご確認ください。3月10日までは送付住所変更可能ですが、それ以降になる場合は、受検票印刷に入る為、郵便局に転送届を提出してください。

日本眼鏡技術者協会 電話 03-6265-1821(平日9:30~17:30)

1月11日(木) 2024年度特例講習会受付開始の件

認定眼鏡士対象の2024年度特例講習会の申込を1月11日(木)10:00より受付開始いたします。その他日程等は下記の通りです。

  • 特例講習会受付開始 2024年1月11日(木)~2024年2月29日(木)
  • 特例講習会日時   2024年4月25日(木) 時間未定(後日公表いたします)
  • 合格発表日     1級 2024年10月中旬 2級 2024年6月11日(火)
  • 試験会場      札幌・東京・名古屋・岡山・福岡
  • 試験内容詳細    こちらをご確認ください。

2024年度特例講習会スケジュールの件

認定眼鏡士対象の2024年度特例講習会の申込を2024年1月11日(木)より受付開始いたします。その他日程等は下記の通りです。

  • 特例講習会受付開始 2024年1月11日(木)~2024年2月29日(木)
  • 特例講習会日時   2024年4月25日(木) 時間未定(後日公表いたします)
  • 合格発表日     1級 2024年10月中旬 2級 2024年6月11日(火)
  • 試験会場      東京・名古屋・岡山・福岡
  • 試験内容詳細    こちらをご確認ください。

2月1日(木)2024年度眼鏡作製技能検定学科試験受付終了の件

2024年度学科試験の受検申込が1月31日(水)で終了いたしました。学科試験の受検票は4月始めに発送予定です。申込の際に記入された住所にお送りいたしますので変更がある場合は事務局へ連絡いただくか、マイページより変更申請を行ってください。
マイページのアカウント編集のみですと変更になりません。申込状況/履歴から申込内容の変更申請(マイページ変更マニュアル13ページ)を行って下さい。
マイページ変更マニュアルはこちらからご確認ください。

3月17日までは送付先住所変更可能ですが、それ以降になる場合は、受検票印刷に入る為、郵便局に転送届を提出してください。

日本眼鏡技術者協会 電話 03-6265-1821(平日9:30~17:30)

12月20日(水)2024年度眼鏡作製技能検定学科試験受付開始の件

2024年度学科試験の受検申込を12月20日(水)午前10時より受付いたします。
受検会場は全国7都市(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡)ですが、各会場の座席数に限りがあり、必ずしもご希望の会場とはなりませんので、予めご了承ください。

  • 学科試験受付開始  2023年12月20日(水)10:00
  •   〃 受付終了  2024年 1月31日(水)23:59
  • 学科試験日時    2024年5月15日(水) 午後(詳細は後日公表いたします)
  • 合格発表日     2024年6月11日(火)
  • 試験会場      札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡
  • 試験内容詳細    こちらをご確認ください。

11月30日 2024年度眼鏡作製技能検定学科試験スケジュールの件

2024年度学科試験のスケジュールが決定いたしました。その他の詳細はこちらをご確認ください。

  • 学科試験申請期間  2023年12月20日(水)~2024年1月31日(水)
  • 学科試験日時    2024年5月15日(水) 午後(詳細は後日公表いたします)
  • 合格発表日     2024年6月11日(火)
  • 合格発表日     2024年6月11日(火)
  • 試験会場      札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡

11月17日 2023年眼鏡作製技能検定合格証書およびピンバッジ発送一部変更の件

11月8日にご通知いたしました合格者への合格証書およびピンバッジ(画像はこちら)の発送スケジュールが以下の通り変更になりました。大変申し訳ございませでした。
11月8日より順次発送
 ◯実技試験2級合格者
 〇実技試験1級、特例講習会1級合格者(申込住所が愛知県 愛媛県 茨城県 岡山県 沖縄県 岩手県 岐阜県 宮崎県 宮城県 京都府 熊本県 群馬県 広島県 香川県 高知県 佐賀県 埼玉県 三重県 山形県 山口県 山梨県 滋賀県 鹿児島県 秋田県 新潟県 神奈川県 青森県 静岡県 石川県 千葉県 大阪府 大分県 長崎県 長野県 鳥取県 島根県 東京都 徳島県 栃木県の一部)                                        
11月28日より発送予定
 〇実技試験1級、特例講習会1級合格者(栃木県の一部 奈良県 富山県 福井県 福岡県 福島県 兵庫県 北海道 和歌山県)
注意事項1:合格証書と一緒にピンバッジを化粧箱の蓋の裏側にテープで貼り付けてお送りいたします(貼り付け位置はこちら)ので中身のご確認をお願いいたします。荷姿はこちらになります。
注意事項2:ヤマト運輸の便名は「ヤマト運輸宅急便/個人宛」となり、ポスト投函はなく、ご本人様へお届け便となります。ご不在時には不在連絡票が入りますので、上記発送日以降、投函物のご確認をお願いいたします。

2023年眼鏡作製技能検定合格証書およびピンバッジ発送一部変更の件

合格者への合格証書およびピンバッジ(画像はこちら)の発送スケジュールが一部地区が変更になりました。また下記ご注意事項をご確認ください。

11月8日より順次発送

 〇実技試験1級、実技試験2級合格者

 〇特例講習会1級合格者(申込住所が北海道、東北、関東、北信越、東海、近畿:滋賀、京都、※大阪の一部)                                        ※大阪の一部 :当初兵庫の一部まで発送を予定しておりましたが、大阪の一部に変更になりました。近畿地区の兵庫、奈良、和歌山は11月24日からの発送になります。

11月24日より発送予定

  • 特例講習会1級合格者(上記地区以外)

(※)注意事項1:合格証書と一緒にピンバッジを化粧箱の蓋の裏側にテープで貼り付けてお送りいたします(貼り付け位置はこちら)ので中身のご確認をお願いいたします。荷姿はこちらになります。

(※)注意事項2:ヤマト運輸の便名は「ヤマト運輸宅急便/個人宛」となり、ポスト投函はなく、ご本人様へお届け便となります。ご不在時には不在連絡票が入りますので、上記発送日以降、投函物のご確認をお願いいたします。

2023年眼鏡作製技能検定合格発表および合格証書発送の件

2023年度眼鏡作製技能検定実技試験(1級・2級) 及び 2023年度眼鏡作製技能検定特例講習会修了試験(1級)の合格者番号を10月17日午前10時に発表しました。こちらよりご確認ください。発表と同時にマイページ、団体申込管理画面に点数、合否判定を掲載しております。尚、点数の詳細に関するご質問は一切お受けできませんのでご了承をお願いいたします。また、合否通知書も10月17日に発送いたしました。

眼鏡作製技能検定の合格証書を11月中に発送を行う予定ですが、申込データーの住所に発送をいたします。日程は追ってご連絡いたします。

2023年眼鏡作製技能検定合格発表の件

2023年度眼鏡作製技能検定学科試験(1級・2級) 及び 2023年度眼鏡作製技能検定特例講習会修了試験(1級)の合格者番号を10月17日午前10時に発表しました。こちらよりご確認ください。発表と同時にマイページ、団体申込管理画面に点数、合否判定を掲載しております。尚、点数の詳細に関するご質問は一切お受けできませんのでご了承をお願いいたします。

また、合否通知書を10月17日に発送いたします。眼鏡作製技能検定の合格証書は実技試験福岡会場が台風6号の影響で10月に代替日試験実施になった為、11月中に発送を行う予定です。発送の日程は追ってホームページにて通知させていただきます。

2023年眼鏡作製技能検定合格発表の件

2023年眼鏡作製技能検定試験の特例講習会1級および実技試験1級・2級の合格発表を予定通り、10月17日(火)午前10時頃に当ホームページにて行います。同時にマイページに合否、得点等の詳細を表示いたしますので併せてご確認下さい。また合否通知書を同日発送する予定です。

尚、眼鏡作製技能検定の合格証書は実技試験福岡会場が台風6号の影響で10月に代替日試験実施になった為、11月中に発送を行う予定です。大変申し訳ございませんが、ご了承をお願いいたします。発送の日程は追ってホームページにて通知させたいただきます。

2023実技試験福岡会場の試験代替日の受検日時が決定いたしました。

2023年実技試験福岡会場は台風6号の影響で受検できなかった受検者の皆さまを対象に代替日をお知らせいたします。

代替日時に対象の受検者の受検番号を記載しております。試験が中止になった、8月9日(水)・10日(木)に受検予定だった方と交通機関等の関係で事前に欠席のご連絡をいただいた方が対象となります。対象者の方には同時にメールでも配信させていただきますので併せてご確認をお願いいたします。

8月15日のお知らせにも記載させていただいておりますが、諸般の都合より、受検日時に関しては当協会から指定させていただきましたが、日時の変更はお受けできません。新しい受検票の発送は9月上旬を予定しておりますが、代替受検のご都合のつかない方は、8月28日(月)までにお送りしたメールへの返信、ホームページの「お問い合せ」、もしくは電話にて、ご連絡をお願いいたします。

公益社団法人 日本眼鏡技術者協会 電話 03-6265-1821(平日9:30~17:30)

試験日程

こちらのPDFよりご確認ください。

尚、マイページの変更は9月始めを予定しています。

実技3科目(全科目)の受検申請は2023年6月30日(金)で終了しました。
受験料のお支払い期限は7月3日(月)ですのでご注意ください。

2023年度眼鏡作製技能検定学科試験、特例講習会2級の合格者番号を、6月15日(木)午前10時に公開いたしました。
(特例講習会1級の発表は10月17日(火)になります。)

2023年眼鏡作製技能検定実技試験福岡会場の8月11日(金)は予定通り実施いたします。尚、代替日も予定しておりますので受検者様個人の安全を考慮して御参加ください。

2023年眼鏡作製技能検定実技試験福岡会場の8月10日(木)の試験は台風6号の福岡会場接近により終日中止とさせていただきます。代替日を予定しておりますので試験期間終了後あらためて通知させていただきます。

2023年実技試験福岡会場の台風6号の影響による欠席者の試験代替の日程、会場は下記の通りです。受検者様個々の受検日時は8月21日(月)午後にホームページおよびメールでご通知させていただきます。尚、日程と会場の確保が難しい為、受検日時に関しては当協会より指定させていただきたく、予めご了承お願い申し上げます。             

   日程:10月1日(日)~3日(火) 会場:(福岡)リファレンス駅東ビル


2023年度眼鏡作製技能検定実技試験の受検票を1,2科目、全科目(3科目)とも7月14日(金)に発送しました。


2023年度眼鏡作製技能検定実技試験団体申請のご請求書発行は全科目申請終了後の7月中旬予定です。1,2科目、全科目(3科目)まとめてのご請求になります。

2023年度眼鏡作製技能検定学科試験の問題、正解を5月18日(木)15時以降、当ホームページにて発表いたします。
こちらのページよりご確認ください。
尚、特例講習会は問題、正解を公表いたしません。

2023年度8月実施の眼鏡作製技能検定実技試験の申込期間は下記の日程の予定です。
■1,2科目受検(2022年度実技試験で3科目の内、1,2科目合格者)の方は5月10日(水)~5月31日(水)
■3科目(全科目)受検の方は6月15日(木)~6月30日(金)
各試験会場の試験日程は申込開始前に公表いたします。1,2科目の試験時間は夕方の部のみの予定です。

2023年度特例講習会テキストを公開しております。試験当日に使用するテキストと同じ内容になります。

2022年11月16日午前10時より特例講習会修了試験、眼鏡作製技能検定試験の合格発表をしています。

点数、合否等の試験結果詳細はマイページに表示されますのでご確認をお願いいたします。

お知らせ

眼鏡作製技能検定の最新情報

試験日程・場所

2024年度実施概要

学科試験

等級1級・2級
実施日2024年5月15日(水)
時間午後(詳細は決定次第表示いたします。)
試験受検上の注意詳細はこちら
試験中に机上に置ける物詳細はこちら
申込み期間2023年12月20日(水)~ 2024年1月31日(水)
会場札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡
受検手数料 8,900円(非課税)
合格発表2024年6月11日(木) 予定
合格発表方法ホームページに公開、本人に信書にて通知する

実技試験 (学科試験合格者対象)

等級1級・2級
実施日未定(決定次第表示いたします。)
時間未定(決定次第表示いたします。)
試験受検上の注意決定次第表示いたします。
試験中に机上に置ける物決定次第表示いたします。
申込み期間未定(決定次第表示いたします。)
会場未定(決定次第表示いたします。)
受検手数料 未定(決定次第表示いたします。)
合格発表未定(決定次第表示いたします。)
合格発表方法ホームページに公開、本人に信書にて通知する

特例講習会について

【認定眼鏡士対象】

12/26試験会場に札幌が追加になりました。

等級 1級  2級 
受講資格 認定眼鏡士(※)SS・SSS級の方  認定眼鏡士(※)S級の方 
修了試験合格者資格 眼鏡作製技能士 1級学科・実技試験免除 眼鏡作製技能士 2級学科試験免除
試験内容 講習会・修了試験 (90分)
解答方法 マークシート
合格判定基準 1級、2級ともに満点の70%以上
注意事項、机上に置けるもの 詳しくはこちら
実施日 2024年4月25日(木)
申込期間 2024年1月11日(木)~ 2月29日(木)
試験会場 札幌(追加)・東京・名古屋・岡山・福岡
時間割 【午後】札幌、名古屋、岡山、福岡会場の全級 東京会場2級
11:30~12:00 受検者入場
12:00~13:00 講習会
13:00~13:30 修了試験

【夕方】東京会場1級
14:20~14:50 受検者入場
14:50~15:50 講習会
15:50~16:20 修了試験
費用 受検手数料 20,000円(税込) 受検手数料 11,000円(税込)
合格発表 2024年10月中旬予定 2024年6月11日(火)
合格発表方法 ホームページに公開、本人に信書にて通知する
                   ※試験免除基準に記載
等級 1級  2級 
受講資格 認定眼鏡士(※1)SS・SSS級の方  認定眼鏡士(※1)S級の方 
修了試験合格者資格 眼鏡作製技能士 1級学科・実技試験免除 眼鏡作製技能士 2級学科試験免除
試験内容 講習会(1時間)・学科試験(30分)予定
解答用紙 マークシート
合格判定基準 1級、2級ともに満点の70%以上
注意事項、机上に置けるもの 詳しくはこちら
講習会実施日 2023年5月17日(水)
申込期間 2023年1月12日(木)~ 2月28日(火)
講習会実施場所 札幌・仙台・東京・福井・名古屋・大阪・岡山・福岡(鯖江は福井に変更になっております。)
時間割 詳細が決定次第お知らせします
費用 (※2)受検手数料 20,000円(税込) 受検手数料 11,000円(税込)
合格発表 2023年10月17日(火) 2023年6月15日(木)
合格発表方法 ホームページに公開、本人に信書にて通知する
1 2022年3月31日現在登録のある方、および国内の眼鏡専門学校を2022年4月1日から2027年3月31日までに卒業された方
2 「受講料値上げと8都市のみでの開催について」をご確認下さい。

各会場

特例講習会各会場は後日通知いたします。

2023年度特例講習会テキストを公開しております。2024年度特例講習会に使用するテキストも同じ内容になります。

ダウンロードして印刷可能です。当日までに自習ができます。

眼鏡作製技能士の等級

眼鏡作製技能士の資格には

1級と2級があります

1級

眼鏡市場のトレンドを把握した作製知識・技術だけでなく、コンプライアンス、眼科専門医との連携に関する十分な知識を持ち、他の眼鏡作製従事者の指導や育成も可能な、後進の目標となる眼鏡作製技能士です。

2級

眼鏡作製に必要な概略の知識・技能を身につけており、顧客のニーズをくみ取った適切な眼鏡の提案・作成が出来る、業界のベースとなる眼鏡作製技能士です。

資格取得までの流れ

眼鏡作製技能士の資格を取得するまで

学科試験

受検申請

当ホームページからお申し込みください。

STEP
1

受検料お支払い

●クレジットカードによるオンライン決済・銀行振込・コンビニエンスストアでの払込がご利用いただけます。
●「団体申込」は請求書による一括払いとさせていただきます。

STEP
2

受検票送付

郵送にて発送いたします。

STEP
3

学科試験実施

各会場で実施いたします。受検票をご覧ください。

STEP
4

合否通知

合否はホームページ上に受検番号で掲載されます。

STEP
5

実技試験

受検申請

学科試験に合格した方のみ申請できます。
当ホームページからお申し込みください。

STEP
1

受検料お支払い

●クレジットカードによるオンライン決済・銀行振込・コンビニエンスストアでの払込がご利用いただけます。
●「団体申込」は請求書による一括払いとさせていただきます。

STEP
2

受検票送付

郵送にて発送いたします。

STEP
3

実技試験実施

各会場で実施いたします。受検票をご覧ください。

STEP
4

合否通知

合否はホームページ上に受検番号で掲載されます。

STEP
5

合格証発行

STEP
6

試験結果・合格発表

試験実施後に随時データを更新いたします

試験の点数等、詳細は合格発表と同時にマイページに表示いたしますのでご確認ください。

2023年度 眼鏡作製技能検定実技試験

2023年10月17日発表

1級実技試験合格者・2級実技試験合格者はそれぞれ1級眼鏡作製技能士・2級眼鏡作製技能士合格となります。

2023年度 特例講習会修了試験 1級

2023年10月17日発表

1級特例講習会修了試験合格者は1級眼鏡作製技能士合格になります。

2023年度眼鏡作製技能検定学科試験

2023年6月15日発表

2023年度特例講習会修了試験2級

2023年6月15日発表

2級特例講習会修了試験合格者は次回以降の2級眼鏡作製技能検定試験を受検する場合に2級学科試験が免除(※)になります。
(※)2級眼鏡作製技能士特例講習修了試験に合格した日の翌日から起算して3年を経過する日の属する年度の末日までに行われる実技試験を受検する場合に限る

2022眼鏡作製技能検定実技試験

2022年11月16日発表

1級実技試験合格者・2級実技試験合格者はそれぞれ1級眼鏡作製技能士・2級眼鏡作製技能士合格となります。

2022特例講習会修了試験

2022年11月16日発表

1級特例講習会修了試験合格者は1級眼鏡作製技能士合格になります。
2級特例講習会修了試験合格者は次回以降の2級眼鏡作製技能検定試験を受検する場合に2級学科試験が免除(※)になります。
(※)2級眼鏡作製技能士特例講習修了試験に合格した日の翌日から起算して3年を経過する日の属する年度の末日までに行われる実技試験を受検する場合に限る